サイトへ戻る

子育てママの育休中スキルアップ!

川崎市男女共同参画センター「すくらむ21」

· 活動報告

川崎市男女共同参画センターで「IT活用で女性も新しい働き方をしよう!第1回パワーポイントで自己紹介資料を作ろう」と題しまして、女性向けのセミナーのサポート講師を山田聖子が担当させて頂きました!

bros,キャリアカウンセリング,山田聖子,キャリアカウンセラー,女性の起業,キャリアコンサルタント,キャリア相談,IT研修

今回、開催が平日だったにも関わらず、パワーポイントを学びたい女性が16名集まり会場は満席!

参加最年長は70代!

最年長は70代の方で、これからご自身の事業にも生かしていかれたいとのことで参加してくださいました。人生100年時代と言われるだけあって、70代になってもご自身の夢を叶える為に学び続けられている方も増えてきたのではないでしょうか。

私たちキャリアカウンセラーは、転職だけでなく、進学や留学、副業、起業など様々なご相談を受けることがありますが、こんなにパワフルに学び続ける70代女性にお会いしたのは久しぶりで、そのお姿は本当に素敵で、大きな勇気を頂けました。

育休中のママも負けていません!

bros,キャリアカウンセリング,山田聖子,キャリアカウンセラー,ワーキングマザー,育休中,職場復帰,働くママ,キャリアコンサルタント,キャリア相談

ベビーカーを引いて、重たいPCをリュックに入れて一生懸命参加してくださった育休中ママもいらっしゃいました!

まだ0歳の赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこしながら参加してくださいましたよ。

途中で赤ちゃんが泣くこともありましたが、周りは子育て経験がある女性で理解のある方が多く、ママさんも安心して講習に参加することができたそうです。

彼女は、育休中にスキルを得て社会復帰することを目指すことでご自身の可能性を広げていきたいという思いから参加してくださったそう。こんなに力強く頑張っている方々が、これからワーキングマザーとして新たな活躍をされていく準備段階でキャリアカウンセラーとして携わらせていただけて私自身もとても嬉しく思います。

育休中も、育休明けも、心身ともにママの健康を大切に考えて頂きながらチャレンジを続けて頂きたいです!がんばれママ!

お知らせ

brosでは、キャリアに関するご相談を承っております。

日々のお仕事、職場での人間関係、急な部署移動や転勤で今後のキャリア選択にお困りの方や、転職・再就職が思うように進まずにお困りの方は、ご自身の心と思考の整理や今後のキャリアプランを作る場としてキャリアカウンセリングを受けてみませんか?

詳細はコチラから。

すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK